巡業まっただ中のデナリです。
移動中にブログを書こうとすると基本的に下向きになるので酔う…(〜ε〜;)
どこか止まったタイミングで… と思いながらも意外に移動時間が長くて後回しに…
モヒ上氏はちょこちょこ慣れた手つきでブログをupしていましたが…
そんな巡業の途中で、流れのイイ川が目に入り 「釣りがしたい!!」 と。
もちろんデナリの上下だったので、ある意味試せるのでは?!と思い川に。
今の時期は、山奥まで行かなくても、海から産卵のために川に戻ってきている最中(?)なので下流でも釣れるみたいです。
私でも小さい子供(親子)でも入れるような河川敷で釣りが出来たので、写真もばっちり撮ることが出来ました^^
ウエーダーはカーキ色。デナリの迷彩シャツはグリーン。帽子は漁業券がたくさん付いた迷彩のグリーン。極めつけには、釣り竿のケースが迷彩のグリーン。
気付けば、川に入る人というより… 狩人(笑)、猟銃師(笑)
釣り竿じゃなくて猟銃が出てくるんじゃないかと、ちょっと威圧感感じました(笑)
脇マチシャツ、股マチのデニムパンツのお陰で動きやすさは抜群だったようです^^
強いて言えば、 「袖にポケットがあれば、はさみとか入れられて使いやすかったかも…」 。
これも使ってみて新しい改善点が見つかる良い経験^^
次の改良版に生かせるかな^^♪
釣り行っても、ちゃんとやることはやってますから!
ちょっと早めに切り上げて、シャツの実用性試してみたんです(・ε・;)
使ってみなきゃ分からないこともありますから(・ε・;)
おわり(・ε・)