諸事情により事務所の椅子に置いてたクッション?座布団??の中綿が飛び出してどうにもこうにも綿があふれんばかりにもれていたので、急きょ自分用のお尻敷きを作成!
プリント試験やら染め試験で作ったサンプルの生地を使って早速スタート!!
自分のものだし、テキトーでいっかぁ~(・ε・)♪って思って作った所要時間は30分(笑)
椅子に合うようにサイズだけ測って、あとは大体の寸法でダァーっと縫っちゃいました^^
端っこの始末もそのまんま(笑)
あふれ出た綿を直接入れちゃうからいっかぁ~(・ε・)♪ってな感じで。
一応 「デナリ」 アピールって事で、サンプルのネームも挟んじゃいました。
唯一手を掛けたのが、自分の重力でペッシャンコになっていた綿をモミモミ、フワフワ空気を含んで詰めた事(笑)
ホームセンターで買ったドーナツ型の夏の浴衣みたいな訳の分からない生地で出来た安いクッションもオシャレに早変わりしちゃいました^^
(この座布団も自分で選んでますが(笑))
完成した写真がコレです。
モヒ上氏の迷彩好きをあおるように作ったので反応が楽しみです♪ ウッヒッヒッヒッヒ^皿^♪
早速座ってますが、いい感じです♪
綿モミモミして正解でした^^♪
これで少しは 「HANDMADE」 の神様が降臨してきそうです(笑)
ただ… 綿触ったあと… 足やら手やら顔がかゆいと感じるのは気のせいなのでしょうか…
おわり(・ε・)